top of page

SCHEDULE

​スケジュール

SHINMACHI MEETING
giza_edited.png
HOMEに戻る

参加者・団体紹介

2022-23

Vol.04 … 827日(土)〜28日(日) 

大力家(綾部市)  
持続可能なコミュニティデザインをイギリスで学んできた大力浩二・聡美が、人と人の想いをつなげようと、参加者の手・心・頭を総動員させるワークショップや上映会などを行っている。

 

Vol.05 … 12月18日(日) 

GOCCO ごっこ (兵庫県養父市)

gocco.studio
アートスペース、カフェの運営、建物リノベーション、企画・デザインと様々な角度から、「まち」という大きなキャンバスに絵を描くように新事業展開中。

 

Vol.06 … 128日(土) 

漆の人々(福知山市夜久野町)
夜久野町では、漆の生産地としての生業を蘇らせ、漆の生産や漆製品、またその技術の普及に携わる人々が活動しています。経済的価値では計れない魅力に惹かれて動く人々とその活動を紹介し、地に根付いた生業からの明日を模索します。

ーーーー

2021-22

Vol.01 …10月23日(土), 24日(日)

重本晋平(まちくさ博士)(綾部市)  

machikusa.com

2007 年に考案した「まちくさ」という視点を軸に、路上体験ワークショップを主宰。主催。各地の小学校や施設などで出前授業を行う。現在は綾部市で新たな創作の種を蒔く日々を過ごしている。

Vol.02 …11月13日(土),14日 (日)   

いさざ会館(舞鶴市)  

isazakaikan.com
「いさざ会館は」地域に根ざす文化交流施設。まち中の「部活動の部室」のような、自由な交流が生まれる場所を目指している。今回はいさざ会館イチオシの「まちのアーティスト」を紹介。 

Vol.03 …12月18日(土)
roots 京丹後市未来チャレンジ交流センター(京丹後市) 

www.roots-kyotango.com
地域と高校生をつなぐ居場所。”やってみたい”を形にするきっかけ提供し、新たなルーツをつくっていく。

Vol.04 …1月15日(金)〜16日(日) 

*コロナウィルス感染症流行拡大防止のために延期

時の響き実行委員会(宮津市)  
宮津を拠点に「学校ミュージアム」をはじめとして、お寺や古い商店などを会場としてイベントを企画し、アートや音楽を通してまちの新たな魅力を引き出している。

 

Vol.05 … 2月5日(土) 

*コロナウィルス感染症流行拡大防止のために延期

GOCCO ごっこ (兵庫県養父市)

gocco.studio
アートスペース、カフェの運営、建物リノベーション、企画・デザインと様々な角度から、「まち」という大きなキャンバスに絵を描くように新事業展開中。

 

Vol.06 … 2月25(金)〜27日(日) 

*コロナウィルス感染症流行拡大防止のために延期

大力家(綾部市)
持続可能なコミュニティデザインをイギリスで学んできた大力浩二・聡美が、人と人の想いをつなげようと、参加者の手・心・頭を総動員させるワークショップや上映会などを行っている。

 

giza_edited.png
bottom of page